【脚やせストレッチ】簡単にできる足を細くするストレッチ5選

脚やせストレッチ

運動はキツイ。

食事制限は厳しい。

そんな人でもストレッチは気軽にできそうですよね。

ストレッチはマッサージと同じで血行やリンパの流れを促進するうえに、筋肉を伸縮させて柔軟性があがるので、むくみを解消するだけでなくむくみにくい体作りができます。

硬くなった部分をほぐして疲れを取り、新陳代謝アップで疲れにくくやせやすい体を作りましょう。

自分で簡単にできるストレッチを紹介します。

【脚やせストレッチ】記事まとめ

股関節のストレッチ

股関節や太ももの内側、リンパ管のあるそけい部を刺激しましょう。

リンパの流れがよくなります。

まずは仰向けに寝転がり、膝を曲げて胸へ引き上げ両膝を掴みます。

ゆっくりと膝で円を描くように内側から外側に回します。

つぎは外側から内側に反対回り。

数回ずつ行います。

お尻ストレッチ

意外と凝りやすく硬くなりやすいお尻をほぐしましょう。

硬いお尻は冷えの原因にもなり、セルライトが増える原因にもなります。

仰向けのまま膝を立て、左のくるぶしを右膝の上に乗せます。

右手は外側から、左手は両膝と股関節でできた三角形の中を通し、両手で右膝下辺りを掴みます。

頭や肩が浮いてしまう人は、膝裏を掴むなどして調整します。

息を吐きながらゆっくり右足を引き寄せ、頭と肩を軽く起こし、おでこと膝を近づけます。

反対も同じように。

ふくらはぎのストレッチ

一番簡単なふくらはぎのストレッチで、ふくらはぎの疲れを取り、血液やリンパの流れを促進しましょう。

脚をまっすぐに座ります。

足首から先を前後にパタパタさせます。

イスに座っているときなど、手軽に行えます。

膝上と太もも前面のストレッチ

膝上や太もも前面をほぐすと同時にお腹の柔軟性もアップします。

両足を揃えて伸ばして座ります。

つま先が真後ろをむくように左膝を曲げます。

両手を床につけ、肘までが床に付くようにゆっくり倒れます。

肘を少しずつ後ろにずらしていき、左の膝上や太ももが伸びるのを感じましょう。

伸びきったところでゆっくり呼吸。

もしも痛くないようならば、上半身も床につけて寝転び、両腕をバンザイするように頭の上に。

両肘を掴んで胸を開くように伸ばし、呼吸をゆっくり5回。

反対も同じように。

太もものストレッチ

太ももの筋肉を刺激して、脂肪や老廃物を柔らかくして分解しやすくします。

床に座って背筋を伸ばします。

片足を前に伸ばし、もう一方の足は内側に曲げます。

脚で数字の『4』を作る感じです。

伸ばした足の両側の床に手をつき、息を吐きながらゆっくりと上体を前へ。

背筋を伸ばしたままで、腰から上をできるだけ深く倒します。

呼吸を止めないよう気をつけましょう。

太ももの後ろが十分に伸びていることを感じながら10秒キープ。

反対も同じように。

まとめ

以上、簡単にできる足を細くするストレッチを5つご紹介しました。

脚は日常使う部位のため、基本動作だけでも常に筋肉が収縮して硬くなりがちです。

ストレッチで柔らかくほぐしてあげましょう。

「脚やせストレッチ」の記事一覧はこちらにまとめてあります。

脚やせストレッチまとめ 脚やせストレッチ【全記事】まとめ